子育て支援
1.園開放・園からのお知らせ
※ 個別に園の説明や見学を希望される方は、お電話下さい。
随時受付しています。0268-62-2800
2022年(令和4年)10月
◎10月18日(水) 9:30 〜11:00
・ミニ運動会をしましょう。。
2022年(令和4年)11月
◎11月25日(金) 9:30 〜11:00
・裸足でリズム運動をしましょう。
・散歩に行きましょう。
2023年(令和5年)2月
◎2月17日(金) 9:30 〜11:00
・裸足でリズム運動をしましょう。
・わらべうた遊びをしましょう。
2.よくあるお問い合わせ。
電話でお問い合わせが多い内容として、「私立の保育園として入園の費用は市立保育園とどう違うのですか?」という質問が多いです。
A
- 保育料の算定は市立、私立共に同じく市が定めています。
- 3歳児未満の給食費は保育料に含まれます。
- 3歳児以上の主食代は月に800円徴収で、ごはんは全て園で炊きます。
- 長時間保育料は標準時間が18:00〜19:30の間、短時間が16:00〜19:30の間で30分につき80円です。
- 保護者会費は200円です。
・年中〜年長は登山や合宿等の費用がかかります。このことについては個別にご説明します。